RECRUIT
JOURNAL

薬剤師の就活に役立つFAQや社員紹介、
イベント情報など最新情報を配信

2022.04.27

薬剤師の知識

薬剤師に求められる役割とは?活躍の場ごとの役割もチェック!

目次

こんにちは!なの花薬局 地域薬局事業部の上藪です。

薬剤の専門家である薬剤師は、医療を提供するための重要な役割を持っています。

今回は、薬剤師の役割についてのお話です。
実は、薬剤師が活躍する場によっても役割は様々なので、それぞれの役割や簡単な仕事内容もご紹介します!

これから薬剤師を目指そうとしている方は、自分が将来どんな薬剤師になりたいのかを考えるヒントにしてみてくださいね。

Medical-meeting.jpg


薬剤師に求められる役割とは?

薬剤師の役割とは、自身が携わった薬に対して責任を持ち、チーム医療の一員として地域住民や患者さま一人ひとりに寄り添った医療を提供すること、健康増進に貢献することにあります。

薬剤師に求められている社会的役割もとても広く、薬剤師法第1条でも下記のように明記されています。

「薬剤師は、調剤、医薬品の供給その他薬事衛生をつかさどることによって、公衆衛生の向上及び増進に寄与し、もつて国民の健康な生活を確保するものとする。」
薬剤師法(第1条:薬剤師の任務)より


また、薬剤師は病院や薬局で患者さまや地域住民の健康に貢献するだけでなく、社会的な役割を果たして働くこともあります。

製薬会社で新薬の開発に携わったり、国の行政機関で違法薬物の取締まりに貢献したりと、様々な場所で活躍しています。

その一つとして、突然発生する災害時の医療救護活動もあります。
災害時では、薬剤師は地域や医療機関と連携を取り合い、チームの一員となって被災者の方々や患者さまの命・健康を守ることが求められます。

例えば、救援物資の医薬品の仕分け、被災者に必要な薬の調合、服薬説明、代替薬の指示、健康管理、避難所の公衆衛生の管理などが挙げられます。
これらの活動は、薬に関する専門的な知識を持った薬剤師だからこそ可能なのです。


薬局の薬剤師に求められる役割は?仕事内容も知ろう

地域全体で高齢者を支える「地域包括ケアシステム」が推進される中、薬局においても地域密着型の機能が求められるようになり、薬剤師にも様々な役割が期待されています。

薬局併設型ドラッグストアで働く薬剤師の場合は、調剤業務およびOTC医薬品などに関する相談対応がメインの役割です。

総合病院やクリニックの近くの薬局では、主な役割として「かかりつけ薬局」「かかりつけ薬剤師」として適切な薬物治療を提供することが挙げられます。
例えば、複数の医療機関を受診して複数の薬が処方されている患者さまに対し、服薬情報の一元的・継続的把握と、それに基づく薬学的管理・指導を行うことが求められます。

また、地域住民による主体的な健康の維持・増進を積極的に支援することも、かかりつけ薬局・かかりつけ薬剤師に求められる役割の一つです。

例えば、地域住民の様々な相談窓口となり、未病予防や健康サポートに貢献することなどが挙げられます。

かかりつけ薬剤師については、下記のコラムでも詳しくご紹介しています!
かかりつけ薬剤師になるための要件や条件をチェック!メリットもご紹介

在宅・施設調剤型薬局では、在宅医療のように薬剤師が医師や看護師などの多職種と連携して、いわゆるチーム医療の一員として、在宅患者さまの薬学的管理・服薬指導など薬物療法の適正化のための役割を担うことも求められます。

また、入院患者さまの持参薬の確認・管理や、退院後の薬剤の服薬指導や薬学的管理などに関しても、今後重要な役割を担っていくことでしょう。

なの花薬局の在宅の取り組みについては、「なの花薬局の取り組み」でご紹介しています!


薬剤師の役割は活躍する場によって違う!それぞれの仕事内容もチェック

Nurse-point.jpg

薬剤師の活躍する場はご紹介した薬局だけでなく、病院薬剤師や製薬会社、学校の薬剤師など様々で、その場によって役割も異なります。

病院で働く薬剤師の役割

病院薬剤師の役割は外来患者さまだけでなく、入院患者さまの薬の管理や調製もあります。

また、チーム医療の一員として参画することで、薬剤選択をはじめ、医師へ処方提案や薬剤について他の職種にアドバイスをしたり、副作用の発現状況や有効性の情報を共有したりと、薬の専門家としての様々な業務が求められます。

製薬会社で働く薬剤師の役割

製薬会社で働く薬剤師の役割は、医療従事者へ医薬品の情報提供などの営業(いわゆるMR)や新薬開発に携わる研究、臨床試験を行う開発に関わることなど、活躍の場は様々です。

学校で働く薬剤師の役割

学校薬剤師の役割は、学校校舎の衛生管理、プール水や水道の検査、教室の空気・温度・湿度・照度・騒音などの検査を定期的に行ったり、児童生徒に対して薬の正しい使い方・薬物乱用防止などについて講義をすることなどです。

行政で働く薬剤師の役割

例えば、薬物犯罪や違法薬物の取り締まりを警察官と共に行う役割のほか、押収した違法薬物の成分を調べるときのアドバイスなどを行う役割などがあります。
麻薬に関するもの以外でも、行政関係では国や地方の公務員として食品衛生監視員・薬事監視員などの職業に薬剤師の資格や知識を活用できます。

このほか、競技スポーツの選手へ「公認スポーツファーマシスト」として、最新のドーピング防止規制に関する知識を活かしながら薬の正しい使い方を指導したり、ドーピングを防止する活動を行う役割などもあります。

薬剤師の仕事内容については、以下のコラムで詳しくご紹介していますので、参考にしてみてください!
薬剤師の仕事内容をご紹介!薬剤師になるための条件や魅力も知ろう!


薬剤師の役割を知って理想の就職先を見つけよう

さて、今回は薬剤師の役割についてご紹介してきました。

薬剤師の役割としては、地域住民や患者さま一人ひとりに寄り添った医療を提供すること、健康増進に貢献することなどが挙げられます。

また、製薬会社での新薬の開発や、行政機関での違法薬物の取締まりなどの社会的な役割、災害時による医療救護活動などの役割も果たしています。

医療技術の発展や高齢社会が進む日本において、今後さらに薬剤師は幅広い分野での活躍が期待されるでしょう。

これから薬剤師になるみなさん、ぜひ参考にしてみてください!

なの花薬局の就職サポートコラムでは、薬学生の就活に役立つ情報を随時発信しています。こちらもチェックしてみてくださいね!

FAVORITE人気の記事

RECENT POSTS最近の投稿

ENTRYエントリーはこちら

2025年新卒採用スペシャルサイト

2025年新卒採用スペシャルサイト

閉じる