新卒薬剤師採用TOP
MENU
INTERVIEW
地域に飛び込み、地域に溶け込む。 様々な地域での業務経験が、 自分を成長させてくれる原動力です。
2013年入社 金沢大学卒業
全国展開だからこそ、それぞれの地域に根ざした、地域薬局の在り方が学べる。
青森県出身の私は、大学進学で石川県金沢市へ。地域文化の違いを経験している私は就職を決める際、全国展開しているなの花薬局なら、地域に根ざした薬局の業務を学べる環境があると考え、入社を決めました。これまでエリアを越えて働く機会があり、地域によって異なる生活スタイルを経験したことが、自分の成長につながっています。見ず知らずの土地でのコミュニケーションは当初困惑することもありますが、業務の連携がうまくいったり、患者さまと気持ちが通じ合えた時は、やりがいを感じます。
在宅訪問を通じて感じる、 多職種連携とコミュニティの重要性。
現在の店舗では在宅訪問業務も担当しています。患者さまの生活環境の中で直接お話しすることも勉強になります。最初は方言が分からず戸惑ったこともありましたが、今はもう大丈夫です。さまざまな地域で経験を重ねることで、地域コミュニティや多職種連携の重要性についても考える機会が増えました。また、どの土地へ行っても同期がおり、困った時にいつでも相談にのってもらえる仲間がいることは、一生の宝物です。同期との思い出といえば、2年目の集合研修で、突然、誕生日を祝ってもらえたことが本当に嬉しく忘れられませんね。
Learn More
福武 亮太
幅広い経験ができる環境。 成長し、各地で還元したい
宮川 丈史
専門性を磨く。 いつもの日常生活を送る喜びを届けたいから
土屋 雄太
薬局内外で薬局薬剤師が職能を発揮できる環境を準備・整備
荒川 夏織
積極性を評価し、一人ひとりの思いをくみ取ってくれる環境
猪股 永法
多職種と積極的に連携。 一人ひとりにあった投薬指導や提案を
浮貝 真子
将来はジェネラリストとプロフェッショナルに
藤井 由梨香
若いうちから何でもチャレンジでき、 充実した福利厚生で働きやすい環境
今井 裕也
マネジメントと専門性の学びを両立させ、 社員と自分自身の成長につなげる
菅 裕亮
臨床とアカデミックの両立。 働きやすい環境と選択できるキャリアプラン
岡松 沙由美
様々な知識を高め、アドバイスができる薬剤師を目指して
長田 哲治
仕事とプライベートの好バランスは、 互いを尊重しあう環境があってこそ
村井 正義
薬剤師が地域に貢献できる可能性を模索中
富永 久美子
「在宅訪問」で患者さまに寄り添うことで より大きなやりがいが感じられる
佐藤 徳亮
地域の皆さまに頼られる薬局を目指し、 在宅訪問の認知向上に奔走中
ENTRYエントリーはこちら
全国展開だからこそ、それぞれの地域に根ざした、地域薬局の在り方が学べる。
青森県出身の私は、大学進学で石川県金沢市へ。地域文化の違いを経験している私は就職を決める際、全国展開しているなの花薬局なら、地域に根ざした薬局の業務を学べる環境があると考え、入社を決めました。これまでエリアを越えて働く機会があり、地域によって異なる生活スタイルを経験したことが、自分の成長につながっています。
見ず知らずの土地でのコミュニケーションは当初困惑することもありますが、業務の連携がうまくいったり、患者さまと気持ちが通じ合えた時は、やりがいを感じます。
在宅訪問を通じて感じる、 多職種連携とコミュニティの重要性。
現在の店舗では在宅訪問業務も担当しています。患者さまの生活環境の中で直接お話しすることも勉強になります。最初は方言が分からず戸惑ったこともありましたが、今はもう大丈夫です。さまざまな地域で経験を重ねることで、地域コミュニティや多職種連携の重要性についても考える機会が増えました。
また、どの土地へ行っても同期がおり、困った時にいつでも相談にのってもらえる仲間がいることは、一生の宝物です。同期との思い出といえば、2年目の集合研修で、突然、誕生日を祝ってもらえたことが本当に嬉しく忘れられませんね。